次回のジラフィズム栃木(2/25)のテーマ『カルカソンヌ』に向けてのルール確認を兼ねています。
ふーたです。
カルカソンヌは結構な数の拡張を所持していますが、そのほとんどは未プレイ←
ルールの把握も兼ねてゲーム会までちまちまと更新していこうと思います('ω')
④カルカソンヌ ミニ拡張 従者
『従者ミープル』を入れておく容器もミープル。
ミープル イン ミープル。
(内容)
・従者ミープル
(準備)
・従者ミープル
→各プレイヤーは従者ミープルを1つ受け取る。
(配置条件)
・従者ミープル
→ミープルを配置したあとに置ける(詳しくは下記参照)。
(効果)
・従者ミープル
→ミープルを配置した後、追加で同じタイルの異なる場所に従者ミープルを置くことができる。
完成すると、手元に戻る。
↑ここから
↓こうなり
↓ミープルを配置します。
青を配置した後、透明青を同じタイルの違う場所に配置。
この後、透明青は得点計算をして手元に戻ります。
ぱっと見
【タイルを置いて完成(都市とか道とか)→従者ミープルを置く→完成して得点→従者ミープルを戻す】
の無限ループができそうな気がしましたが、あくまでも従者ミープルは追加で置けるミープルなので無理でしたね、残念。
でも
【タイルを置いて完成(都市とか道とか)→草原にミープルを寝かせる→さらに従者ミープルを完成した地形に置く→得点→従者ミープルを戻す】
はできるから、この方法で少しずつ得点を稼ぐのもありかもしれないですね。
何はともあれ、プレイしてみないとわからない感がすごくあります。

にほんブログ村
ブログ村、参加しています!
ふーたです。
カルカソンヌは結構な数の拡張を所持していますが、そのほとんどは未プレイ←
ルールの把握も兼ねてゲーム会までちまちまと更新していこうと思います('ω')
④カルカソンヌ ミニ拡張 従者
『従者ミープル』を入れておく容器もミープル。
ミープル イン ミープル。
(内容)
・従者ミープル
(準備)
・従者ミープル
→各プレイヤーは従者ミープルを1つ受け取る。
(配置条件)
・従者ミープル
→ミープルを配置したあとに置ける(詳しくは下記参照)。
(効果)
・従者ミープル
→ミープルを配置した後、追加で同じタイルの異なる場所に従者ミープルを置くことができる。
完成すると、手元に戻る。
↑ここから
↓こうなり
↓ミープルを配置します。
青を配置した後、透明青を同じタイルの違う場所に配置。
この後、透明青は得点計算をして手元に戻ります。
ぱっと見
【タイルを置いて完成(都市とか道とか)→従者ミープルを置く→完成して得点→従者ミープルを戻す】
の無限ループができそうな気がしましたが、あくまでも従者ミープルは追加で置けるミープルなので無理でしたね、残念。
でも
【タイルを置いて完成(都市とか道とか)→草原にミープルを寝かせる→さらに従者ミープルを完成した地形に置く→得点→従者ミープルを戻す】
はできるから、この方法で少しずつ得点を稼ぐのもありかもしれないですね。
何はともあれ、プレイしてみないとわからない感がすごくあります。

にほんブログ村
ブログ村、参加しています!
コメント
コメントを投稿