スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

ミラーブロックス

たまにはパズルのことでも。 To-fuです。 このキューブは、ミラーブロックスというキューブです。 六面のすべてが同じ色。 ただ、各ピースの大きさが異なります。 それ故に、色を崩す要領で動かすとこんな感じになります。 ばらばら。 解法としては、基本的に3×3×3と同じです。 ただ、どうしても形に目がいってしまうため、元に戻すのに結構時間がかかってしまいます。まぁ、楽しいから時間がかかってもやりますが←笑 このバージョンの2×2×2や4×4×4もあり、2×2×2は持っているのですが、4×4×4は持っていないで欲しいです。 キューブ専門店にも売っていないから、どこで買えばいいのか... にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

ボードゲ―ム会参加予定(4月)

もうすぐ今年度も終わりますね。 To-fuです。 今年度から色々なボードゲーム会に参加するようになりましたが、来年度はもっともっとボードゲーム会に参加したいと思っています。 4月のボードゲーム会(予定)は... 4月 8日(土) 栃木ゲームサークル 4月15日(土) れいんぼう 4月16日(日) ジラフィズム 4月23日(日) ディアシュピールツヴァイ(この日になれば) こんな感じでしょうか。 ひと月に4回もボードゲームができるとは...!!! 楽しみです!! どこかの会に、同期のEnさんを誘ってみようかなぁと思っています。 にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

イエサブ→萬屋食堂

Enさんと2人でドライブがてら行ってきました。 To-fuです。 栃木でボードゲーム、というと、現時点でお店としては日光にしかないみたいです。 ボードゲーム会はほどほどあるんだけどなぁ。 自分の家にもある程度ボードゲームはあるけれど、散らかし具合がひどいので、Enさん、Muさん、松を誘って日光へボードゲームをやりに行こうと提案しました。 ですが、Muさん、松には断られてしまい... 残ったEnさんと2人で行きました。日光に。寄り道したから、片道2時間の旅路でした。 ちなみに、どこに寄ったかというと... 宇都宮のイエローサブマリン! ここまで来るのに、1時間。 前回来た時よりも、品数が豊富になっていました。 大箱がずらりと... ドミニオンに関しての同人誌と、ワンナイト人狼を購入。 ドミニオンは強くなるために(実際は、ルールの説明だけでしたが)、ワンナイト人狼は、松がやりたいと騒いでいたので、一応買っておきました。 Enさんはイムホテップやラーを食い入るように見つめていました。あとは、チケット・トゥ・ライド。 歴史系や地理系のゲームに興味があるようです。 さてさて。 宇都宮を出発してから更に1時間車を走らせたら、無事に日光の『萬屋食堂』へ辿り着きました! 最初に夕ご飯を済まし、いざ、ボードゲーム! 3つゲームをしました。その感想をば。 ①クアルト ・アブストラクト系。 ・色、高さ、穴、形がどれか1列揃えば勝ち。 ・相手に次に置いてほしい駒を渡す。 ・負ける時は、自分の渡した駒で負けることに。 ・最終戦はドロー。 ・4回くらい勝負しました。楽しい。 ②将棋 ・お互い定石しらず。 ・ぐだぐだな勝負に。 ・負けました。 ③チケット・トゥ・ライド ・何系? ・Enさん待望のゲーム。 ・2人でやっても面白かった。 ・ただ、線路の取り合いは全くなし。 ・ただただ、平和な鉄道の旅。 約3時間くらいの滞在でした。 栃木唯一のボードゲームで遊べる居酒屋。 今後もそういう店が増えていくといいなぁ。 (出来れば自分がそういうお店に携われると、尚良いなぁ...研究しないと) にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

小山ボードゲームサークル『ブロックアウト』 2017.3.25

夕方からの参加でした。 To-fuです。 午前に用事を終わらせて午後から参加しようと思っていたのですが、午後、急に用事が舞い込んできました。そのこともあって、参加したのは16:30から。4時間ばかり遊びました。今回も遊んだゲームは全て初プレイ。まだまだわからないゲームだらけですね。 遊んだボードゲームとその感想。 〇ヴァルキリーストライク ・デッキ構築系。 ・3人でプレイ。ビリでした。 ・極端にデッキは増えない。 ・ドミニオンより、たんとくおーれに近い印象。 ・デッキ構築系は好きだけど弱い。 〇トンギアギ ・ポリネシアの海を航海するゲーム。 ・タイルプレイスメント系。 ・5人でプレイ。2位タイでした。惜しい! ・タイルがどんどん増えていくと面白くなる↓ ・たまに、船が沈没... ・強制航海も痛い... ・最終的なタイル配置。 ・島を独占→強制航海→カムバック→均等配置→強制航海で追い出し ・このコンボが有効なのかなーと。 ↑かなり高値ですね... 〇楽しい動物園 ・競り系。エリアマジョリティ系。タイルプレイスメント系。 ・4人でプレイ。100点で2位でした。 ・カルカソンヌ要素も少々。 ・お金は競り落としたプレイヤーしか失わない。 ・そのお金は、均等配分。 ・競り落としたタイルはカルカソンヌのように矛盾なくつなげる。 ・後半に行くほど、点数が高くなる。 ・同じ種類の動物を隣接させると首位をキープしやすくなる。 〇街コロ ・ダイス系。 ・自分の街を発展させていく。 ・赤のカードを何枚も買うと、荒れる。 ・何度かプレイしたい。 ・拡張版も出ている。 〇デザインタウン ・デッキ構築系。 ・裏表に絵がある。 ・街コロに雰囲気が似ている。 ・山札から引くか引かないかを決めて、勝利点を8点以上集めたら勝ち。 ・こんな感じにカードを出していく。 ・駄目そうな顔したマークが3個溜まると強制終了。 ・終了時間がきたので、勝ち負けつかず。 &&& 4時間の参加でしたが、今回も非常に楽しませていただきました! 様々な種類のゲームをしていくと、徐々に自分の好みのゲームがわかってきますね。 おそらくTo-fuは、

パズルコレクション 購読特典 カジノ

3月は、少し時間に余裕ができそうです。 To-fuです。 パズルコレクションの購読特典で『カジノ』というゲームがもらえました。 ルールはとても簡単です。 ①1から9までの数字を全て上げておきます。 ②サイコロを2個振ります。 ③出た目について、どちらかのアクションができます。 (ⅰ)出た目の数字をそれぞれ下げる。 (ⅱ)出た目を足した数字を下げる。 ④③の行動ができなくなったら、相手の手番です(サイコロを振っても数字を下げることができなければ手番の交替です)。 ⑤最後の数字を下げたプレイヤーの勝利です。 確率的に、一番出にくい数字は『9』ですかね。4通りしかないです。 完全に、運ゲーなところがありますね。 ④のルールがなければ、少しは戦略が出るような気もしないでもないですが... まぁ、あってもなくて運ゲーか(笑) 明日は、小山のボードゲーム会『ブロックアウト』に参加する予定です! あと、今月中には日光の『よろずや食堂』にボードゲームをしに行きたいなぁ。 にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

シェアスペースぽたりボードゲーム会

6時間、みっちり楽しんできました。 To-fu(ふーた)です。 3連休最終日。 昨日は図書館でドイツ語をやったので、今日はボードゲームでリフレッシュしました。 栃木市シェアスペース『ぽたり』で、ボードゲーム会に参加してきました! 毎回テーマを決めてボードゲームを行っているそうで、今回は『資本主義』だそうです。 行ったゲームと、その感想を。 〇ACQUIRE ・オークションで2万円したそうな。とても高価。 ・タイル版もあったけど、こっちの方が遥かに面白いらしい。 ・会社を作って、合併吸収することでお金を稼ぐゲーム。 ・序盤。 ・会社が乱立。 ・株はまんべんなく買うのではなく、特定の株(4社)を購入しまくる。 ・3強。 ・この状況はめずらしいらしい。 ☆初プレイでした。5人中、3位。  このゲームが終わった後に、プレイヤー同士でディベートを少々。  『どのようにプレイしたか?』とか、『このゲームを実生活に応用すると?』等等...  ディベートすることで、他のプレイヤーがどのような行動原理でプレイしていたかが少しだけ伺えて良かったです。 ↑これはタイル版なのかな? 〇スタータップス ・オインクゲームスの新作。 ・『独禁チップ』がいい駆け引きに。 ・3点獲得でトップ。 ・欲しい。 ☆初プレイ!そして、1位!わーいヽ(^o^)丿  オインクゲームの箱って小さくて可愛いですよね。全部欲しいです。そして並べたい。陳列したい。  カードを出しつつ企業を独占し、でも出し過ぎちゃうと他のプレイヤーが出さなくなってしまうからあまり出しゃばらず...  手札を『3枚』ということを有効に使うことで、勝負に勝つことができると思いました。 〇SPECULATION   ・株を売り買いすることでお金を稼ぐゲーム。 ・序盤に大ミスを犯す。 ・そのせいで最後まで傍観者にww ・お金がないから、何も買えない始末。 ☆初プレイ!断トツのビリ!105ドル!  最初の株の買い方が盛大にまずかったですね。序盤は、安い株を買いまくるべきだった... 3個のゲームで、6時間! いつも思うことなのですが、ボードゲームをやっていると時間がすぐ経って

カルカソンヌ収納

家の清掃をしました(昨日だけれど)。 To-fuです。 定期的に我が家が汚くなります。こたつを中心として、その周辺が汚くなってしまいます。 画像を見るに、なんだかいろいろ散らかっています... ・仕事用鞄 ・パズルコレクション ・放課後さいころ倶楽部 9巻 ・ドイツ語の本 ・カルカソンヌ ・カルカソンヌ 拡張 etc... すごく、ぐちゃぐちゃしてました。 少し頑張ったので、こたつ周辺はある程度綺麗です。学習机の上は本とボードゲームが積み重なっていますが... まぁ、明日も休みだし、その時にでもやろうかと(゜レ゜) ボードゲームを収納するときに悩むのは、箱。 大きな箱はどうしようかと。 現在、ドミニオンとカルカソンヌの収納を画策しています。 ドミニオンは基本セットと拡張何種類かが入るようなケースを探しており、カルカソンヌも拡張が収納できるケースを探しています。そして、見つかったのがこちら。 100円ショップのセリアで売っていました。 結構おしゃれ。 でも、To-yuには不評です。 結局、箱は捨てないんだから場所は取っているでしょ、と。 そういう問題じゃないんだよなーと少し不服ですが、自分を貫くことにします← にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

パズルコレクションNo.3 ボールリングパズル

隔週、パズルコレクション。 To-fuです。 パズルコレクションNo.3が届きました! 今回のパズルは『ボールリングパズル』。 色の異なるボールが16個ずつあります。 中央のスライドによって4個のボールを反対側に持っていくことができます。 【ボールの色を入れ替える】という問題が出ていますが、これはとても簡単。 4個ずつ反対側に持っていけばできてしまいます。 問題は、色を適当にしてから解く場合です。でも、これも案外簡単でした。 中央のスライドには必ず4個入りますが、これが5個になるとおそらく難しくなるのではないかと思います。 難易度は☆☆☆だそうな。 ほどほどですね。 雑誌の方は パズルとゲームの基本→数の魔法 パズルとゲームの歴史→ナポレオンとチェス パズルにクレイジー→計算パズル、論理パズル、積木はいくつ?etc... 実験ゲーム→理想のドレッシング、「わたし」がタマゴをまわ「したわ」etc... 立体パズルの解き方→鳥かごパズル まだすべてを読んでいませんが、3連休を使って読みたいと思います。 専用バインダー、いつ届くのかなぁ… にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

洋書とボードゲーム。

ドイツ語も英語もできるようになりたいです。 To-fuです。 海外から発送されたボードゲーム関係の本が2冊届きました。 まず、1冊目。 『BOARD AND TABLE GAMES from Many Civilizations』 多文明のボードゲームとテーブルゲームみたいなタイトルでしょうか。 ぱらぱらとページを見るといくつかボードゲームの図が載っているのですが、アブストラクト系が多いように思います。 もう1冊は 『BOARD GAME DESIGN』 ボードゲームデザイン。 どのようにボードゲームを作るべきか、という本だと思います。 ただ、先日行われたゲームマーケット神戸で、ゲームデザイン論の書籍が出てたみたいで、少し羨ましかったりします。 今度のゲームマーケット春で再販されるのであれば、間違いなく買いに行きます。それくらい欲しいです。 まぁ、英語はできて損をすることはないから、大学受験の頃を思い出してまた英語を覚え直していきたいと思います。ドイツ語も併用してやるから、将来はバイリンガルならぬトリリンガルなのかと楽しみでなりません。 毎日こつこつやっていこう、英語・ドイツ語。 最終目標は話すことではなくて読むことだから、絶望的に無理な話ではないとは思うので、頑張ります。 &&&←話変わるよアイコン 海外のクラウドファンディングみたいなやつで、生物関係のボードゲームが出ているみたいですね! Cytosis:A Cell Biology Board Game サイトーシス:細胞生物学ボードゲーム めちゃくちゃ欲しい! 酵素とかホルモンを作って、ウイルスをやっつけるのでしょうか。楽しそうです。 理科系のボードゲームは『Compounded(化合物)』という化合物を作るゲームを持っています。他にも、理科系をどんどん買っていきたいですね。売ってないけど。 『Compounded(化合物)』はいつかボードゲーム会に持って行ってプレイしたいです。でもその前に、ルールを理解しないと。 にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

放課後さいころ倶楽部 9

さいころ倶楽部の新刊。 To-fuです。 放課後さいころ倶楽部の9巻が発売しました! 早速購入&感想箇条書き 〇お邪魔者 ・チーム戦のようでそうでないカードゲーム ・金鉱掘りvsお邪魔者 ・お邪魔者と判明してからが大変だとか ・世界大会もあるらしい ・欲しい 〇アンドールの伝説 ・協力プレイ ・1章をクリアするのに、2時間かかるらしい ・重ゲー、やってみたい 〇コードネーム ・協力ゲーム ・連想ゲームみたいな感じ 〇ディクシット ・連想ゲーム ・当てられなくても、当てられ過ぎてもNG ・独自の世界観があると良いのかな? ・シュピールガールズ主催のボードゲーム会に置いてあった ・やってはいない(少しやりたかった) 1年生のやりとりがメインの9巻だったように思えます。 そして、次巻はいよいよ二桁の10巻... 各巻に出てきているボードゲームをそのうちまとめたいなぁと思っています。 にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

関口ドイツ文法 1

ついに、買って今いました。 To-fuです。 関口存男、というと、ドイツ語学の神様みたいな人なのだそうです。同期のEnさんが言っていました。 社会人になってからボードゲームに嵌り、本場のドイツでボードゲームを見て回りたいということで大学時代に学んでいたドイツ語をやり直そう!と思い立って早1年。 大学時代には完全に単位目的で履修していたので(最初はカントを原語で読むんだと息巻いていましたが)、当然理解なんて1ミリもしておらず、同期のEnさんにいろんな参考書を薦めてもらいながらも独学で独語を学習していました。 単語帳や文法書、『初めての』なんて枕詞のついた参考書等、いろいろな書籍を買いましたが、一番しっくりきたのが、ブログでも何度か登場している『関口・初等ドイツ語講座』。 上・中・下とあり、1冊2000円(3000円?)近くするのですが、一番To-fuに合っていました。この本を複数回学習し、内容も定着しつつ、単語もほどほどに覚えてきている現在、次のステップに適している書籍は何かないかなと探していました。 そんな時に出てきたのが、これ。 おそらく、初学者にはかなり難しいのではないかと思います。分厚いし。 ある程度ドイツ語を理解していないと、途中で挫折してしまうかと。 完全に、趣味の範囲です。 趣味には限りがないので、のんびり、ゆっくり、気の済むまで学んでいきたいと思います。 にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

シュピールガールズ主催 ボードゲーム会 その②

前回の続きです。 To-fu(ふーた)です。 ※今回も同じ画像です。 13:00になり、ボードゲーム会がスタート! To-fuが座っていたテーブルは、『ブラフ』がメインでした。 要するに、騙し合い。 やったボードゲームと、その感想を箇条書きで。 ①neu(限定ホラー版) ・101を超えたら負け。 ・さくさく終わるから、繰り返し遊べる。 ・『101』の強さが以上。 ・でも、『TURN』されたら終わる。 ・『闇鍋』も面白かった。お腹壊したけど。 ②ごきぶりポーカー ・害虫の押し付け合い。 ・「これはモグラです」←凡ミス ・やり直しさせてもらえた、みんな親切。 ③赤ずきんは眠らない ・狼が赤ずきんか豚を食べる。 ・『トラップ』か『おやすみ』で迷うところ。 ・9点まで行ったけど、僅かに及ばず。 ④おそ松さん ラブレター ・推し松の強さが最強の『9』 ・おそ松でのカード当てが冴えわたった。 ・でも負ける。 ⑤チェックポイント・チャーリーの捜査 ・5種類の特徴から推理する犯人当てゲーム。 ・他のみんなの推理が早すぎて追い付けず(笑) ⑥薔薇と髑髏 ・典型的なブラフゲーム。 ・1/4で髑髏。 ・ブラフをかますも、全員がパスして自爆。 ・ラスト1枚も、やはり髑髏。 ここで、前半戦が終了しました。17:00になるのもあっという間。 1時間の休憩があったのですが、このときに『ナンジャモンジャ』と『おばけキャッチ』をやりました ⑦ナンジャモンジャ ・未知の生物に名前を付ける。 ・次に出て来たら名前を呼んで、獲得。 ・名付け親だと強い。 ・調子に乗ると、ナンジャモンジャでミスる。 ⑧おばけキャッチ ・反射神経が問われる。 ・爪が長いと危険。 ・欲しい。後で買おう。 後半戦は18:00からスタート。 まずは参加者全員で景品をかけた戦いが。 ⑨『トップダンス』というゲームをしました。 シュピールガールズの皆さんが合計2分間踊り、その振付を当てる、というゲームでした。 ヒントとして振付の色を言うはずなのに、番号を言いはぐっていた萩乃さんは本当に面白かったです。世界のナベアツみたいだとからかわれていましたね。 ゲームの方は、4人中1人だけの正解でした。 結構自信あったんだけ