スキップしてメイン コンテンツに移動

8月になりました。

7月はほとんどブログを更新できず8月に…
ふーたです。



仕事上、8月は時間的に余裕がある1か月。
そこで、何をやろうかと考えている訳です。
実際、人生最後の夏休みだし('ω')
来月は赤ちゃんが産まれますからねぇ…(*´p`*)

そんな訳で、やりたいことをただただ羅列。

〇ボードゲーム
 嫁さんが産休でいつも家にいるから、体調が良い時に積極的に働きかけています。
 ただ、返答は大概「やだ」。
 かなり粘るとやってくれたりもします。
 
 あとは、ボードゲーム会に参加。
 仕事じゃなければ栃木のボードゲーム会には参加したいです。余裕があるから群馬・茨城・埼玉のボードゲーム会にも足を運びたいです。

〇パズルコレクション
 現在はNo.10くらいまで出ているのかな?ハノイの塔までは家にあります。
 定期購読をしていて、暇なときにちらちらっと読んでいるのですが、8月を使って一気に読みたいな~と。
 実際に立体パズルを解いたり、紙面上のパズルを解いたり。Youtubeにも動画を少しずつ載せたりもしています。一言も喋らないですが←

〇ルービックキューブ
 目標は5×5×5の理解。
 大学生のころはできていたのに。時間による忘却は辛いです。
 あと、他にもたくさん解けないキューブを持っているので、少しは解けるといいかなと。

〇読書
 本が読みたい。でも、これは基本的にいつもしてるからOK。

〇ドラクエ11
 3DS版で嫁さんと交互にプレイしてます。
 プレステ4版は3DSが終わってから買うかも...?

〇理科実験
 ペットボトルロケットのキットを購入したので、甥っ子姪っ子と一緒に打ち上げたいですね。
 50mくらい飛べばかなり上出来。
 100m飛んじゃったら動画撮りたい。

〇科学館
 錯視の展示会とか、金魚(アクアリウム)とか、深海展とか、東京ではそういう興味をそそりまくりのイベントが行われているので、ぜひ行きたい!
 こういうのは2・3人で行くのが丁度良いので、嫁さんが無理なら同期を誘って行きたいなぁ。行ってくれるかなぁ...

〇ボードゲームカフェ
 栃木には宇都宮に1件と、日光に1件。
 どっちも8月中には必ず1回は行きたい...!!
 同期のEnさんも行きたいと言っていたから、最悪2人でも!笑

〇スポーツ
 基本的にインドアなので、この夏は身体を動かしたいです。
 人数がいないから野球とかはできないけど、バッティングセンターに行ってバット振ったり。
 ラウンドワンに行ってボウリングとか、スポッチャとか。
 ボルダリングも面白かったからまたやりたいなぁ。

ただただ羅列しましたが、なんだか結構ありました。
案外、すぐ8月も終わっちゃうんだろうなーと思うとなんだか切ないです。

有意義な夏を☆

コメント

このブログの人気の投稿

PENTAGO ペンタゴ

海外版、5目並べ。 tо-fuです。 ボードゲームです。 スウェーデン生まれの、一発逆転ゲーム。 世界各国でゲーム大賞を取っているみたいです。 日本の5目並べに似ています。同じ色を5個並べれば勝ち。 ただ、日本版だと禁じ手がありますよね。四四だとか、長連だとか。おそらく、ペンタゴにはそのようなルールはないはず。 【ルール】 手番は白と黒です。 ボードは4個のブロックにわかれています。 自分の順番がきたら、ビー玉を1個ボードに置き、 4個のブロックのうち、1個を90°回転させます 。 5個自分のビー玉が並んだ場合に勝ちとなりますが、回転させたときにお互いが5個並んだ場合は引き分けです。 すべてのビー玉を置いて決着がつかなかったときも引き分けです。 すごく簡単に言えば、『回転する5目並べ』ですね。 tо-yuと何度か遊びましたが、攻略法としては ①4個のボードの、回転しても位置が変わらない場所をまず埋める(4か所あります)。 ②1個ブロックに3個連続して置く。 こんな感じでしょうか。 ①は確実に必要だと思われます。あえて位置不変の場所に置かないで対戦してみたところ、ことごとく負けました。やはり、動く盤面で『動かない』ものが存在することはかなりのメリットになります。 ②はそこまで攻略法ではないですね。 3個ノーマークで揃えばほぼ勝ちですが、なかなかそうはいきません。確実に邪魔されます。 なので、上手く『Г』このような直角を各ブロックで作り、回転させまくって5連にするのがベターなんじゃないかなと思います。

三角ドミノ

三角形のタイル。to-fuです。 〇コンポーネント タイル いっぱい タイルには数字が書いてあります。 〇ルール ①タイルを7枚引きます。 ②トリプル(数字が3つとも同じタイル)を持っているプレイヤーは出すことができます。その際、出したトリプルの合計点+10点を得ます。0のトリプルを最初に出した場合、ボーナスとして40点得ます。 ③順番が来たらプレイヤーはタイルを辺が揃うように場に出します。タイルを揃える際は、必ず数字が同じでないといけません。タイルを出せたら、出したタイルの数字の合計点が得点になります。出せるタイルがない場合、山からタイルを引きます。1枚ごとにマイナス5点となり、3枚引いても出すことができない場合はペナルティ10点減点、合計マイナス25点になります。 特殊加点 ・ブリッジ タイルの三角形の一辺とその反対側の頂点のみで他のタイルと接している状態です。橋が架かっているように見えます。40点です。 ・六角形 文字通り、タイルを6枚並べて六角形になった状態です。1つの六角形ができると50点。2つ同時だと60点。3つ同時だと70点です。 〇得点計算 手持ちのタイルを最初になくしたプレイヤーがそのラウンドでの勝者となります。 他のプレイヤーの手持ちのタイルの合計点数+5点をボーナスとして得ます。 誰もタイルを出せなくなった場合は、手持ちのタイルの合計点数が一番少なかったプレイヤーの勝利です。 この時は、相手と自分の合計点数の差分を得点として得ることができます。 最終的に、400点に到達したプレイヤーの勝利となります。 &&& to-yuとプレイ。 to-fu   45   140   100    to-yu  185    91   140    3回勝負して、416対285。ぼろ負けです。 ブリッジも六角形もなかなかできそうでできません。 特にブリッジなんかは、反対側のタイルの数字も考慮しないと置くことができません。要は六角形と同じ難易度です。それなのに、点数が低い。まぁ、頻度としては六角形より多いかもしれません。 1回戦のスタートダッシュが悪かったせいか、善戦むなしく追いつきませんでした。 ルールを見てもいまいちわからなかったのですが、これは負けたら自分は点数もらえ

ボードゲーム整理

のんびりボードゲームを整理してたら1日が終わりました。 To-fuです。 昨日届いた『アグリコラ ファミリーバージョン』と『ドミニオン:帝国』の整理をしていたら1日が終わっていました。びっくり。 まず、ネットで『アグリコラ』をどのように収納すれば良いのか検索したところ、100円ショップで収納ケースみたいなセパレートされてるやつを使うと良いと書かれていたので、Seriaで買ってきました。 その収納ケースにコマやタイルを入れていったのですが、1区画に1種類のコマが入らないものもあって、結局収納ケースは2個使うことに。そのせいで、箱の収納がぴったりではなくなりました← あとで買い直してきます← あとは、『ドミニオン:帝国』のカードにスリーブを付ける作業。 これも、Seriaでスリーブを買ってきました。 Seriaでは、スリーブのサイズがSとLの2種類があって、今回はSを10個買いました。 ですが...ドミニオンは、Sサイズではぎりぎり入りません。上の部分が少しはみ出します。 なので、Lのスリーブを使わないといけないのですが、残念ながら、今日買ったスリーブは全てSサイズ。 仕方がないので、過去にLを使ったカードゲームのスリーブを外して、ドミニオン用にしました。 そのカードゲームがこちら ↓↓↓↓↓↓ 左下から ゲシェンク ハゲタカのえじき ソロ ヒット・ザ・デック 左上から フェレータ コロレット アマゾネス 渡る世間はナベばかり ストップ そして、右端にはLスリーブ×2。 上のカードゲームを全てSスリーブに替えた結果出てきたスリーブたちです。 これで、どうにか『ドミニオン:帝国』はスリーブに入れることができました! ただ、1つ問題が... 過去のドミニオンシリーズと、【スリーブの大きさが異なる】... つまり、拡張を入れて遊ぶ際に、『帝国』と一緒に遊ぶと、スリーブの大きさが違うからすぐにわかってしまう訳です。これはまずい。 なので、これから少しずつ少しずつ、過去の拡張用にSeriaでLサイズのスリーブを買っていこうと思います。 1つの拡張でカードが300枚あるとすると、Lスリーブが350枚(540円分)だから、単純に拡張9個で約5000円くらいですね。 少しずつ変えていこう。のんびりや