スキップしてメイン コンテンツに移動

ボードゲーム会初参加!!

To-fuです。
ボードゲームサークル初参加!
かなり面白かったです!

小山市のボードゲームサークル『ブロックアウト』に参加してきました!
初参加☆

13:30から21:30まで活動している中、To-fuは14:30頃から参戦しました。
まぁ、実際は14:00頃には現場にいたのですが、怖気づきました←
そして、一時帰宅←
To-yuの帰りを待ち、今度は一緒に行きました(笑)


結論から言えば、来て良かった!
気付いたら19:00頃になっていて、お腹もすいていたので帰りましたが、実際最後まで遊んでられました。
それくらいたくさんボードゲームがあったし、参加人数も多いし、その参加者自身がボードゲームを持ってくるのでかなり大量のボードゲームが...驚
それに、多人数プレイができるのはかなりのメリットです。

思い残したことと言えば、アグリコラとプエルトリコをプレイできなかったこと。
プエルトリコは放課後さいころ倶楽部を読んでからずっと気になっています。

さてさて。
やったゲームと感想を箇条書き。

☆カタンの開拓者たち


・街道を邪魔されうまく繋がらない→最長交易路断念
・泥(レンガ?)が獲得できない→町が発展せず
・羊、鉄、麦いっぱい→発展カード引きまくり
・騎士乱発→最大騎士力ゲット!
・カタンで初めて勝利しました!

☆パン屋の1ダース


・コンポーネントが可愛い
・13を超えちゃダメ
・たまにドーナツ腐ってる
・To-yu大敗ww

☆Fist of Dragonstone


・初めての競りゲー
・積極的に金貨使えばよかった


☆ブクブク(画像なし)
・2位になっちゃダメ
・うきわなくなっちゃダメ
・バッティング&ブラフゲーム
・はげたかのえじきに少し似てるかな、と。

☆横暴編集長(画像なし)
・笑ったwww
・桐嶋出家w


次回は自分のボードゲームを持ち寄って参加したいです!
『化合物』を持って行ってやりたいけれど、これはまだインストできないので持っていけない...
エルファーラウス、頭脳絶好調、ラミィキューブらへんがよさそうかな?
持っていこうとするボードゲームですら悩むなぁ(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

PENTAGO ペンタゴ

海外版、5目並べ。 tо-fuです。 ボードゲームです。 スウェーデン生まれの、一発逆転ゲーム。 世界各国でゲーム大賞を取っているみたいです。 日本の5目並べに似ています。同じ色を5個並べれば勝ち。 ただ、日本版だと禁じ手がありますよね。四四だとか、長連だとか。おそらく、ペンタゴにはそのようなルールはないはず。 【ルール】 手番は白と黒です。 ボードは4個のブロックにわかれています。 自分の順番がきたら、ビー玉を1個ボードに置き、 4個のブロックのうち、1個を90°回転させます 。 5個自分のビー玉が並んだ場合に勝ちとなりますが、回転させたときにお互いが5個並んだ場合は引き分けです。 すべてのビー玉を置いて決着がつかなかったときも引き分けです。 すごく簡単に言えば、『回転する5目並べ』ですね。 tо-yuと何度か遊びましたが、攻略法としては ①4個のボードの、回転しても位置が変わらない場所をまず埋める(4か所あります)。 ②1個ブロックに3個連続して置く。 こんな感じでしょうか。 ①は確実に必要だと思われます。あえて位置不変の場所に置かないで対戦してみたところ、ことごとく負けました。やはり、動く盤面で『動かない』ものが存在することはかなりのメリットになります。 ②はそこまで攻略法ではないですね。 3個ノーマークで揃えばほぼ勝ちですが、なかなかそうはいきません。確実に邪魔されます。 なので、上手く『Г』このような直角を各ブロックで作り、回転させまくって5連にするのがベターなんじゃないかなと思います。

カルカソンヌ収納

家の清掃をしました(昨日だけれど)。 To-fuです。 定期的に我が家が汚くなります。こたつを中心として、その周辺が汚くなってしまいます。 画像を見るに、なんだかいろいろ散らかっています... ・仕事用鞄 ・パズルコレクション ・放課後さいころ倶楽部 9巻 ・ドイツ語の本 ・カルカソンヌ ・カルカソンヌ 拡張 etc... すごく、ぐちゃぐちゃしてました。 少し頑張ったので、こたつ周辺はある程度綺麗です。学習机の上は本とボードゲームが積み重なっていますが... まぁ、明日も休みだし、その時にでもやろうかと(゜レ゜) ボードゲームを収納するときに悩むのは、箱。 大きな箱はどうしようかと。 現在、ドミニオンとカルカソンヌの収納を画策しています。 ドミニオンは基本セットと拡張何種類かが入るようなケースを探しており、カルカソンヌも拡張が収納できるケースを探しています。そして、見つかったのがこちら。 100円ショップのセリアで売っていました。 結構おしゃれ。 でも、To-yuには不評です。 結局、箱は捨てないんだから場所は取っているでしょ、と。 そういう問題じゃないんだよなーと少し不服ですが、自分を貫くことにします← にほんブログ村 ブログ村、参加しています!

三角ドミノ

三角形のタイル。to-fuです。 〇コンポーネント タイル いっぱい タイルには数字が書いてあります。 〇ルール ①タイルを7枚引きます。 ②トリプル(数字が3つとも同じタイル)を持っているプレイヤーは出すことができます。その際、出したトリプルの合計点+10点を得ます。0のトリプルを最初に出した場合、ボーナスとして40点得ます。 ③順番が来たらプレイヤーはタイルを辺が揃うように場に出します。タイルを揃える際は、必ず数字が同じでないといけません。タイルを出せたら、出したタイルの数字の合計点が得点になります。出せるタイルがない場合、山からタイルを引きます。1枚ごとにマイナス5点となり、3枚引いても出すことができない場合はペナルティ10点減点、合計マイナス25点になります。 特殊加点 ・ブリッジ タイルの三角形の一辺とその反対側の頂点のみで他のタイルと接している状態です。橋が架かっているように見えます。40点です。 ・六角形 文字通り、タイルを6枚並べて六角形になった状態です。1つの六角形ができると50点。2つ同時だと60点。3つ同時だと70点です。 〇得点計算 手持ちのタイルを最初になくしたプレイヤーがそのラウンドでの勝者となります。 他のプレイヤーの手持ちのタイルの合計点数+5点をボーナスとして得ます。 誰もタイルを出せなくなった場合は、手持ちのタイルの合計点数が一番少なかったプレイヤーの勝利です。 この時は、相手と自分の合計点数の差分を得点として得ることができます。 最終的に、400点に到達したプレイヤーの勝利となります。 &&& to-yuとプレイ。 to-fu   45   140   100    to-yu  185    91   140    3回勝負して、416対285。ぼろ負けです。 ブリッジも六角形もなかなかできそうでできません。 特にブリッジなんかは、反対側のタイルの数字も考慮しないと置くことができません。要は六角形と同じ難易度です。それなのに、点数が低い。まぁ、頻度としては六角形より多いかもしれません。 1回戦のスタートダッシュが悪かったせいか、善戦むなしく追いつきませんでした。 ルールを見てもいまいちわからなかったのですが、これは負けたら自分は点数もらえ