To-fuです。
1年生が終了。
放課後さいころ倶楽部の7巻を読みました。
出てきたボードゲームは
・翠のオリジナルボードゲーム
・プエルトリコ
・ダンシングドラゴン
・ナンジャモンジャ
翠の話で7巻の半分はページを使っています。
自分でやりたいようにボードゲームを作るのは、色々とルールやら得点計算やらが大変そうだけど、楽しそうですね。
昨日のゲムマカタログに引き続いて羨ましい限りです。
日本のボードゲームデザイナーは『ラブレター』を初めとして、ミニマリズムが主流みたいですね。
賽苑さんとかの『KHMER』もそんなにカードはないし、何よりミニマリズムだと何回もゲームができるからありがたかったりします。
そういえば、ゲムマに賽苑さんの新作が出るみたいだから買おう。
今回出てきたボードゲームはどれも持っていません。
7巻の中では『プエルトリコ』が一番やってみたいです。
ゲームのジャンル的には拡大再生産になるのかな?『カタン』に似たような印象を受けましたが、各プレイヤーが選んだ役職がすべてのプレイヤーに適応されるルールによって、すごくジレンマが生まれるゲームだそうです。
大人数でプレイしてみたい!
8巻からは新キャラ(新一年生)が登場するみたいです!
それもまた楽しみです!
1年生が終了。
放課後さいころ倶楽部の7巻を読みました。
出てきたボードゲームは
・翠のオリジナルボードゲーム
・プエルトリコ
・ダンシングドラゴン
・ナンジャモンジャ
翠の話で7巻の半分はページを使っています。
自分でやりたいようにボードゲームを作るのは、色々とルールやら得点計算やらが大変そうだけど、楽しそうですね。
昨日のゲムマカタログに引き続いて羨ましい限りです。
日本のボードゲームデザイナーは『ラブレター』を初めとして、ミニマリズムが主流みたいですね。
賽苑さんとかの『KHMER』もそんなにカードはないし、何よりミニマリズムだと何回もゲームができるからありがたかったりします。
そういえば、ゲムマに賽苑さんの新作が出るみたいだから買おう。
今回出てきたボードゲームはどれも持っていません。
7巻の中では『プエルトリコ』が一番やってみたいです。
ゲームのジャンル的には拡大再生産になるのかな?『カタン』に似たような印象を受けましたが、各プレイヤーが選んだ役職がすべてのプレイヤーに適応されるルールによって、すごくジレンマが生まれるゲームだそうです。
大人数でプレイしてみたい!
8巻からは新キャラ(新一年生)が登場するみたいです!
それもまた楽しみです!
コメント
コメントを投稿