三角形のタイル。to-fuです。
〇コンポーネント
タイル いっぱい
タイルには数字が書いてあります。
〇ルール
①タイルを7枚引きます。
②トリプル(数字が3つとも同じタイル)を持っているプレイヤーは出すことができます。その際、出したトリプルの合計点+10点を得ます。0のトリプルを最初に出した場合、ボーナスとして40点得ます。
③順番が来たらプレイヤーはタイルを辺が揃うように場に出します。タイルを揃える際は、必ず数字が同じでないといけません。タイルを出せたら、出したタイルの数字の合計点が得点になります。出せるタイルがない場合、山からタイルを引きます。1枚ごとにマイナス5点となり、3枚引いても出すことができない場合はペナルティ10点減点、合計マイナス25点になります。
特殊加点
・ブリッジ
タイルの三角形の一辺とその反対側の頂点のみで他のタイルと接している状態です。橋が架かっているように見えます。40点です。
・六角形
文字通り、タイルを6枚並べて六角形になった状態です。1つの六角形ができると50点。2つ同時だと60点。3つ同時だと70点です。
〇得点計算
手持ちのタイルを最初になくしたプレイヤーがそのラウンドでの勝者となります。
他のプレイヤーの手持ちのタイルの合計点数+5点をボーナスとして得ます。
誰もタイルを出せなくなった場合は、手持ちのタイルの合計点数が一番少なかったプレイヤーの勝利です。
この時は、相手と自分の合計点数の差分を得点として得ることができます。
最終的に、400点に到達したプレイヤーの勝利となります。
&&&
to-yuとプレイ。
to-fu 45 140 100
to-yu 185 91 140
3回勝負して、416対285。ぼろ負けです。
ブリッジも六角形もなかなかできそうでできません。
特にブリッジなんかは、反対側のタイルの数字も考慮しないと置くことができません。要は六角形と同じ難易度です。それなのに、点数が低い。まぁ、頻度としては六角形より多いかもしれません。
1回戦のスタートダッシュが悪かったせいか、善戦むなしく追いつきませんでした。
ルールを見てもいまいちわからなかったのですが、これは負けたら自分は点数もらえないのかな...?
まぁ、400点という大きいゴールがあるので、負けて得点が入ってしまっていても充分楽しいです。
〇コンポーネント
タイル いっぱい
タイルには数字が書いてあります。
〇ルール
①タイルを7枚引きます。
②トリプル(数字が3つとも同じタイル)を持っているプレイヤーは出すことができます。その際、出したトリプルの合計点+10点を得ます。0のトリプルを最初に出した場合、ボーナスとして40点得ます。
③順番が来たらプレイヤーはタイルを辺が揃うように場に出します。タイルを揃える際は、必ず数字が同じでないといけません。タイルを出せたら、出したタイルの数字の合計点が得点になります。出せるタイルがない場合、山からタイルを引きます。1枚ごとにマイナス5点となり、3枚引いても出すことができない場合はペナルティ10点減点、合計マイナス25点になります。
特殊加点
・ブリッジ
タイルの三角形の一辺とその反対側の頂点のみで他のタイルと接している状態です。橋が架かっているように見えます。40点です。
・六角形
文字通り、タイルを6枚並べて六角形になった状態です。1つの六角形ができると50点。2つ同時だと60点。3つ同時だと70点です。
〇得点計算
手持ちのタイルを最初になくしたプレイヤーがそのラウンドでの勝者となります。
他のプレイヤーの手持ちのタイルの合計点数+5点をボーナスとして得ます。
誰もタイルを出せなくなった場合は、手持ちのタイルの合計点数が一番少なかったプレイヤーの勝利です。
この時は、相手と自分の合計点数の差分を得点として得ることができます。
最終的に、400点に到達したプレイヤーの勝利となります。
&&&
to-yuとプレイ。
to-fu 45 140 100
to-yu 185 91 140
3回勝負して、416対285。ぼろ負けです。
ブリッジも六角形もなかなかできそうでできません。
特にブリッジなんかは、反対側のタイルの数字も考慮しないと置くことができません。要は六角形と同じ難易度です。それなのに、点数が低い。まぁ、頻度としては六角形より多いかもしれません。
1回戦のスタートダッシュが悪かったせいか、善戦むなしく追いつきませんでした。
ルールを見てもいまいちわからなかったのですが、これは負けたら自分は点数もらえないのかな...?
まぁ、400点という大きいゴールがあるので、負けて得点が入ってしまっていても充分楽しいです。
コメント
コメントを投稿