to-fuです。
綺麗な浅葱。
凸
130ピース以上
周期的に規則正しく生息地を移動する「渡り」を
日本で唯一行うチョウ。最長2000kmにも及ぶ距離を旅する。
アサギマダラ。
『アサギ』は『浅葱』と書き、薄い藍色らしいです。それが斑模様となっているので、きっとアサギマダラなんでしょうね。綺麗な色をした蝶です。
難易度が凸なので、比較的楽に作ることができました。
羽の部分は可動します。
ナノブロックは小さくて脆いので、そのうちニスで固定してしまおうかなと考えています。ただ、その時の弊害が『可動する部分をどうするか』ということ。
丸いパーツで埋め込み式になっているもの(今回のアサギマダラの羽の部分)なら、本体と羽の部分をそれぞれニスで固定してからパーツをくっつければずっと可動していられるのですが、問題は、動物の足や尻尾が動く場合。ミーアキャットやナイルワニの足や尻尾はさりげなく可動するのですが、これをニスで固定するか否か。議論がわかれています(頭の中で)。
多分、固定しちゃうんだろうなぁ...
話は変わりますが、辻村深月さんの『子どもたちは夜と遊ぶ』で浅葱というキャラクターが出てきますね。とても重要人物です。もう一度、読み返したいなぁ。
綺麗な浅葱。
凸
130ピース以上
周期的に規則正しく生息地を移動する「渡り」を
日本で唯一行うチョウ。最長2000kmにも及ぶ距離を旅する。
アサギマダラ。
『アサギ』は『浅葱』と書き、薄い藍色らしいです。それが斑模様となっているので、きっとアサギマダラなんでしょうね。綺麗な色をした蝶です。
難易度が凸なので、比較的楽に作ることができました。
羽の部分は可動します。
ナノブロックは小さくて脆いので、そのうちニスで固定してしまおうかなと考えています。ただ、その時の弊害が『可動する部分をどうするか』ということ。
丸いパーツで埋め込み式になっているもの(今回のアサギマダラの羽の部分)なら、本体と羽の部分をそれぞれニスで固定してからパーツをくっつければずっと可動していられるのですが、問題は、動物の足や尻尾が動く場合。ミーアキャットやナイルワニの足や尻尾はさりげなく可動するのですが、これをニスで固定するか否か。議論がわかれています(頭の中で)。
多分、固定しちゃうんだろうなぁ...
話は変わりますが、辻村深月さんの『子どもたちは夜と遊ぶ』で浅葱というキャラクターが出てきますね。とても重要人物です。もう一度、読み返したいなぁ。
コメント
コメントを投稿